<<前のページ | こうたん部屋>> |
2007年12月31日(月) |
今年もお世話になりました |
 |
|
皆様、今年もお世話になりました。
幼稚園に通うようになったこうたんは今年一年でものすご〜く成長しました。
そんなこうたんもしっかり年越しそばを食べ、一年の反省を行ないました?
いやいや、一年の反省をしていたら来年になっちゃうくらい、反省することがたくさんあります・・・。
こうたんは、クリスマス会のビデオを鑑賞をしたので、頭の中はまたクリスマスに戻ってしまいました。
まだまだ3ない運動実施中のこうたん、
「今日はトミカ買うね。」と言うので
「買わないよ。どうして買うの?」と聞いたら
「だって、昨日も買ってないじゃん」だって。
確かに昨日もおとといも買ってませんけど・・・。
そろそろ3ない運動も限界か?
でも、今年最後いい子にがんばったから、トミカのお年玉用意してあるよ〜。
来年はママのストレス軽減させてくれるかしら?
|
|
|
2007年12月30日(日) |
こうたんも参加 |
 |
 |
今日は家族みんなで大掃除。
こうたんももれなく参加です。
というか、勝手に参加しました。
どちらかというと不参加の方が邪魔にならなくていいのですが・・・。
で、雨男のの2人が窓の拭き掃除を一所懸命してくれたので、午後から大雨。
しかも台風並みの風が吹き、せっかく拭いたまどはびしょびしょ・・・。
少し雨がおさまったので午後からはお出かけしてきました。
開店の日は5時間待ちだった、クリスピークリームドーナツ屋さん。
今日はあまり並ばずに買えそうだったので買ってみました。
ふわふわでとってもおいしかったです〜!
最初はまわりのお砂糖があま〜い!と思ったのですが、生地が軽いのでたくさん食べられちゃいそうです。
久しぶりに世の中で話題になってるものを体験したわ〜。
すっかり世の中から取り残されているママなので・・・。
それにしても、おしゃれなものが似合わないこうたん・・・。
ドーナツおはしで食べてるし。
|
|
|
2007年12月29日(土) |
3ない運動実施中 |
 |
|
今日からパパもお休みです。
早速パパばあばの家に札幌のお土産を持って遊びに行きました。
ばあばの家では鍵盤ハーモニカでクリスマス会の曲?を披露。というか、騒音というか・・・。
それから、デパートへ行きました。
3ない運動実施中のこうたんは出掛ける前に「泣かない、買わない、欲しがらない」を約束。
今日はこれを守るとパパにしまわれていたたくさんのトミカが戻ってくるのです。
はたして約束守れるのかしら?
が、こうたんはがんばりました。
おもちゃ売り場から「もう帰るよ」と言うとすぐに引き上げ、「こうちゃん、えらいでしょ?」と自画自賛。
1つのトミカより大量に戻ってくるトミカのほうに魅力を感じたのね。
でも、どっちかっていうのがわかるようになって、ちょっと成長!
札幌旅行中にだいぶお兄ちゃんになったよね。
トイレも誰も来てくれなかったから1人でできたし・・・。
旅はこうたんを一まわり成長させるってか?
三まわりくらい成長してくれるんだったら、毎月行っちゃうんだけどな〜。
で、久しぶりに会ったトミカで遊ぶこうたんです。
|
|
|
2007年12月28日(金) |
お疲れこうたん |
 |
|
やっといつものペースに戻った生活です。
パパは朝早く出て行き、夜遅いのでずーっとパパに会っていないこうたん。
覚えているかしら?
さっそく旅行中に買ってもらったたくさんのおもちゃを広げて思う存分遊んでいます。
お昼前に生命保険の人がこうたんの写真で作ったカレンダーを持ってきてくれたのですが、初めて会うのにその写真を見て「これ、こうちゃんの幼稚園の靴だよ」などと話しかけていました。
珍しくてこっちがちょっとびっくりです。
成長したってことかしら?
で、午後から郵便局に行って、コンビニに行って
「次はどこ行くの?」と聞くので
「帰るよ」と言ったら
「こうちゃん、おもちゃ行きたいの」と言うので
「泣かない、買わない、欲しがらない」約束守れるなら行ってもいいよ!
と言ったら「守れるの」と言うのでおもちゃ売り場へ。
トミカを見ては「これ、昨日買わなかったね」
「これにしようかな〜」
「これ、どお?」などと独り言を言っているので
「買わないって言ったでしょ!」と言ったら今度はプリキュアのゲームのところで
「プリキュア、やるの〜!」と。
「泣かない、買わない、欲しがらない。約束したでしょ!」と言うとまたぐずぐず。
結局今日はママの勝ちで、
「もう、おうち帰るの」と諦めたこうたんでした。
敗戦が悔しかったのかお腹がいっぱいになったのか夕方5時に
「こうちゃん、寝るの。」と言って寝てしまいました。
これはお昼寝なんでしょうか?このまま朝まで寝るんでしょうか?
|
|
|
2007年12月27日(木) |
帰ってきました |
 |
 |
あっという間の札幌旅行。
とうとう最終日です。
昨日は今までの疲れが出たのかあっという間に寝てしまったこうたんでした。
早めに空港に行ってお土産を買おうといつものように解散!宣言。
こうたんはばあばと手をつないでいました。
集合場所に戻るとこうたんの手にはしっかり、飛行機セットが握られていました。
そして、今や幻のお土産になっている「白い恋人」もゲットし、お弁当を買って、空港の中で最後の北海道の味を満喫しました。
帰りの飛行機でも音楽を聴きながら快適な空の旅をおくるこうたんです。
で、一緒にばあばんちに帰ってきてお風呂に入って、ごはんを食べてじいじに送ってもらって無事に我が家に到着しました。
すぐに「おうち帰るの」と言っていたこうたん、よかったね、今日からずーっとおうちよ〜。
|
|
|
2007年12月26日(水) |
最後の雪遊び |
 |
 |
長いようであっという間の札幌生活。
雪遊びも今日しかできないので、おもいっきり遊ばせてあげました。
といっても、家の前でですが・・・。
スコップを持って走り回るこうたん。
スコップのすべり具合が楽しいらしく、家の前を何往復もしていました。
こうたんって、おもしろい遊び方するのよね〜。
最後の雪遊びも満足し、お昼はじいじが食べたいと言ったラーメンを食べました。
いつもならスープを飲むと怒られるのですが今日は全部飲み干して満足げなこうたん。
おやつは定番の雪印パーラーへ。
すっかり観光客定番コースです。
大きなストロベリーアイスを全部食べて「さび〜」だって!
そりゃそうさ、こんな小さい身体にこんなにアイスが入ったんだから!
で、今日は急遽泊まることになったホテルでゆっくり温泉につかって、大満足のこうたんでした。
なんで急にホテルに泊まることになったかって?それは直接聞いてみたら〜?
|
|
|
2007年12月25日(火) |
バカにされた? |
 |
|
今日は近くに住んでいる親戚の家に行ってきました。
「わんわんがいるの?」ととっても楽しみにしているこうたん。
昨年来たときは顔をなめられて持っていた靴下を取られて半泣きのこうたんでしたが、今回はどうでしょうか?
早速わんわんのお出迎えを受けるこうたん。
ママがなでると頭をなでさせてくれるのに、こうたんがなでようと手を出すとかみつこうとするわんわん。
なかなかなでなでできません・・・。
まだまだわんわんのほうが上のようです。
こうたん、すっかりバカにされてます。
で、結局この微妙な距離がこうたんの限界でした・・・。
来年は見てろ〜!って。
|
|
|
2007年12月24日(月) |
クリスマスイブ |
 |
 |
今日はクリスマスイブです。
パパは明日から仕事なので一足お先にお昼前に帰っちゃいました。
という訳で1日早いサンタさんがこうたんの元へやってきました。
ばあばに「サンタさんきたの」と報告していました。
パパと別れてからじいじとばあばと一緒に小樽に行きました。
この日もとても寒くて、運河を歩いてお昼を食べてすぐに帰ってきちゃいました。
クリスマスだからなのか町を歩いている間に2回もプレゼントをもらったこうたんです。
一つはマンションの宣伝、もう一つは駅にいたサンタさんに。
そして、夜はピザをとってパーティー。
またまたプレゼントをもらったこうたんでした。
なんで、こんなにプレゼントもらっているのかわかってるのかしら?
ちなみに食後に食べたケーキがまたみなさんに話題を提供することになるのでした・・・。
|
|
|
2007年12月23日(日) |
みんなでジンギスカン |
 |
 |
今日はお昼前に大きいおじいちゃんの家に荷物を持って、遊びに行きました。
先に到着していたじいじとばあばのお出迎えにちょっとびっくりのこうたん。
また劇的な再会をしていました。
最初はいつものように遠慮がちなこうたんでしたが、ちょっと記憶があったのかすぐにいつものうるさいこうたんに戻りましたよ。
最近は前ほど恥ずかしがらなくなりました。
で、家の前の公園にそり遊びをするのにちょうどいい山があるので、遊ばせてあげようとわざわざそりを買ってきたのに
「こうちゃん、危ないからしないの」と言って結局やりませんでした・・・。
で、やっぱり、平地で遊んでいました。
平地は危なくないもんね〜。
で、夜はサッポロファクトリーにみんなでジンギスカンを食べに行きました。
パパは大きいおじいちゃんとおばあちゃんとこうたんの世話で大変そうでしたよ〜。
座った位置が悪かった・・・。
でも、またまたパパの株が上がっちゃいますね〜。
ビール園の煙突にサンタさんが!
「これから、一生懸命のぼって、みんなのところにプレゼント届けに行くんだって」と言ったらうれしそうな顔をしたこうたんでした。
中には大きなツリーがあってすっかり町はクリスマスです!
|
|
|
2007年12月22日(土) |
スキー場なのに |
 |
 |
今日はテイネオリンピアスキー場に行ってきました。
札幌から電車で手稲まで行って、そこからバスで20分くらいです。
なかなか気軽に行ける距離でおすすめです!
早速キッズスペースでそりをかりて滑ってみました。
2,3回ママと滑ってとっても楽しそうなこうたん。
次にパパと一緒に滑ったら全身雪まみれになって、半泣きになっていたこうたん。
もう、そりやらないって!
あ〜あ、パパのせいだ〜!
という訳でパパは1人でスキーを楽しみ、ママとこうたんはキッズランドで雪あそび。
でも、そりも嫌いになっちゃったこうたんは山の下で雪の塊を並べてお店屋さんごっこしてました。
それは、雪がなくてもできると思うんですけど・・・。
まあ、それなりに全員が楽しんだスキー場でした。
さすがのこうたんもお疲れか帰りのバスでは熟睡してました。
ホテルでも温泉から、ママが戻ってきた時には既に夢の中。
どんな夢見てるのかしら?
|
|
|
2007年12月21日(金) |
札幌到着! |
 |
 |
無事に札幌に到着しました。
行きの飛行機ではキッズソングのチャンネルがあって、「プリキュア5」と「おしりかじりむし」を聞けてご機嫌のこうたんでした。
飛行機に乗ると「ジュースまだかなぁ?」なんてすっかり慣れたもんです。
夜は大通りのホワイトイルミネーションの点灯する瞬間を見て、寒さで笑顔が固まっているこうたんの写真を撮って、すすきので夕飯を食べてホテルに戻ってきました。
この日の夜はとても寒く、一番の冷え込みだったそうです・・・。
|
|
|
2007年12月20日(木) |
個人面談 |
 |
|
今日はこうたんの幼稚園の個人面談でした。
「お友達はいるのかしら?」とか「ちゃんとみんなとお話できているのかしら?」とかとても気になっていたのですが昨日のクリスマス会を見たら、全然心配することなかったみたいで、
先生も最初に比べてよくお話してるし、お友達とも話してるし、お遊戯の役も「こうちゃん、オオカミやってくれる?」って聞いたら「うん」って言ってくれたし、と成長振りを話してくれました。
本当に昨日のクリスマス会は有意義なものでしたよ〜。
で、お昼も給食のお野菜もちょっとだけど食べているみたいだし。
ママのお弁当に入れても残してくるくせに!
と、言うわけで一安心のこうたんです。
で、面談が終わってもお友達が園庭で遊んでいたので一緒に遊んでなかなか帰ろうとしません。
まあ、今日は昨日と違ってぽかぽか陽気だったので、安心して遊ばせられましたけどね〜。
お買い物をして、戻ってきたら1時過ぎになっていました。
なんだかカレーが食べたかったみたいなこうたんはお友達のお母さんに勝手に
「お昼、カレーなの」と言っていました。
で、本当にプリキュアのレトルトカレーを自分でかごに入れていました。
おいしんだろうか・・・?
結局はカレーは半分くらいしか食べなかったのですが、うちの辛いカレーよりプリキュアのほうがおいしいんだって。
前はお子様カレー食べなかったのにね。
それから、プリキュアのぬりえも買わされました・・・。
明日からの札幌に持っていくそうです。
でも、「ぬりえ、色鉛筆ないとできないの」と言っていました。
そうね。できないわね。
なんだか札幌で調達させられそうな気配です・・・。
という訳で明日から27日まで札幌に行って来ます!
ちょっとだけ、こうたん日記お休みよ〜。
|
|
|
2007年12月19日(水) |
すごいぞ、こうたん! |
 |
 |
今日は幼稚園のクリスマス会でした。
と言っても、クラスごとに教室で発表するだけなのですが、必ず1人一言ずつあって、なんとこうたんもちゃんと言えました!
いつも家で練習していた「くまたちは、かけだしました」としっかりみんなに聞こえるように言っているじゃありませんか!
成長したもんです。ママは感激だよ〜。
その後のオペレッタもおおかみ役でちゃんと歌いながらみんなと一緒にお芝居していたし。
残念ながらビデオ撮影禁止だったのでパパに見せることができないのですが・・・。
そのかわり、ばあばがちゃんと証人になってくれました。
遠路はるばる自転車こいで見に来てくれました。
その後は園庭でフォークダンスをして、サンタさんがやってきてプレゼントをくれました。
今日は初めて幼稚園でにこにこしているこうたんを見ることができて、大感激です!
お友達ともしゃべっていたし、きっと女の子が世話してくれるんでしょうね〜、助かります。
久しぶりに自転車でばあばの家に行って、遊んでまた自転車で帰ってきました。
やっぱり、自転車じゃあ、結構遠いわ〜。
|
|
|
2007年12月18日(火) |
よく食べる |
 |
 |
今週は食欲を取り戻したこうたん。
よく食べるようになりました。
でも、「お弁当全部食べなかったの」と言うので
「なんで食べられなかったの?」と聞いたら
「だって、一つ落としちゃったんだもん」だって。
大切なおかず、落としちゃったそうです。どうりでスモックが汚かったはずだわ・・・。
帰ってきてお腹がすいたのか、おやつをたくさん食べたのにすぐにまたごはんを食べて、福引ではずれにもらったうまい棒をほおばっています。
で、ちょっとしたらまたお腹すいたというのでいくらごはんを食べてお風呂に入って、DVDを見ながら寝ちゃいました。
最近はなんだかんだ言っても早寝で助かるわ〜。
幼稚園も明日でおしまいです。
明日のクリスマス会、ちゃんとできるかしら?
|
|
|
2007年12月17日(月) |
珍しく参加 |
 |
|
今日は年内最後のヤマハだったのですが、こうたんが珍しく授業に参加しました。
みんなでピアノの前に立って、人差し指で弾いています。
いつもなら寝たふりするのに今日は率先して前に出て行っていました。
先生にも話しかけたりして。
でも、途中で力尽きたこうたんはやっぱり後半はいつものこうたんでした。
まあ、最初だけでもみんなと足並みが揃ったなんて大健闘でしょう!
そして、頭を使いすぎて疲れちゃったのか、帰ってきて4時半に夕飯を食べて、5時にお風呂に入って、6時に寝てしまいました・・・。
今日はお弁当も全部食べてきてうれしそうに見せてくれました。
まだ咳はしていますが、だいぶ調子も戻ってきたみたいです。
幼稚園もあと2日。最後の日はクリスマス会です。
風邪ひかないで行けるといいね〜。
「そりゃあ、大変だ。〜$@:&%I○×△ΘΩJ+L)#JH*+*‘#$&」と言って練習していますから。
よくセリフがわかりませんが・・・。
|
|
|
2007年12月16日(日) |
こうたんは女の子? |
 |
|
今日も出かける前に「買わない、泣かない、欲しがらない」を約束させてからショッピングセンターに行きました。
そしていつものように現地解散となり、パパとこうたんはおもちゃ売り場へ。
ママが買い物を終わって迎えに行くと、プリキュアのゲームの前にこうたんとパパの姿が・・・。
なんとこうたんがプリキュアのカードが出てくるゲームをやりたがって、ちょうどやっているところでした。
周りは女の子ばかりです・・・。
しかもいろいろ設定しないといけないらしく、悪戦苦闘するパパ。
周りの女の子に聞けばよかったのに!
ゲームが終わってとってもうれしそうなこうたん。
これはどんなゲームなのかしら?なんだかカードを集めていろいろやるらしいのですが、全くわかりません・・・。
という訳で今日はトミカも買わずにとりあえず約束は守れましたが、この先のこうたんが不安だわ〜。
まあ、将来スカートをはくことになっても
「小さい頃からそうだったのよね〜」と納得はしそうですが・・・。
|
|
|